キャリア教育プラザは、企業や社会のニーズを把握し、様々なスタイルで教育サービスを提供しています。
私たちはクライアント様のご期待に応え、長期的にお互い有益な関係を築くことを使命としています。
キャリア教育プラザ
キャリア教育プラザは、企業や社会に対して、確実にキャリアアップできる有益な教育サービスを提供しています。



企業や社会の繁栄を支援する教育ソリューション
主な事業内容
職業訓練
●Web・広告クリエイター養成科などのクリエイター関連コース
●Webプログラミング科などのプログラミング関連コース
●オフィスビジネス科などのMicrosoft Office関連コース
●医療事務、介護事務関連コース
●介護福祉科
●在職者向けIT活用力セミナー
(テーマ:SNS、Word・Excel、ホームページ構築等)
介護職向け研修
●介護福祉士実務者研修(通信)
●喀痰吸引等研修
●喀痰吸引等フォロー研修・半固形フォロー研修
●医療的ケア教員講習会(実地研修指導者研修)
●同行援護従業者養成研修
●行動援護従業者養成研修
●福祉用具専門相談員指定講習会
●介護福祉士受験対策講座
●助成金が活用できる出張研修
沿革
平成19年6月
熊本市西原にて株式会社設立
保健福祉に関する研修事業を開始
平成20年4月
中央法規出版発行「医薬品登録販売者試験合格テキスト+模擬試験」の編集協力
平成20年5月
福祉従業者向けDVD講座の制作・販売開始
DVD講座「医薬品登録販売者試験対策講座」の制作・発売開始
平成20年5月
福祉従業者向けDVD講座の制作・販売開始
平成20年6月
医薬品登録販売者全国統一模擬試験を開始
大手ドラッグストアの人事部にあっせん
平成20年11月
中央法規出版発行「医薬品登録販売者一問一答+重要問題」の編集協力
平成21年5月
DVD講座「色彩検定試験対策講座」の販売開始
平成22年4月
本社を熊本市健軍1丁目に移転
平成22年5月
緊急人材育成支援事業「基金訓練」(職業訓練)開始
平成24年2月
「求職者支援訓練」(職業訓練)開始
平成25年2月
ホームページ制作事業開始
平成26年9月
本社を熊本市東区健軍3丁目に移転
平成28年7月
セルフキャリアドック制度等の導入支援サポート開始
令和1年12月
「助成金が活用できる出張研修」提供開始
「就業規則翻訳サービス」開始
令和2年3月
「オンライン授業(セミナー・社内研修・個別指導・訓練)」提供開始